✿ どうしても ✿
誕生日ってヤツがこないだあった。
予想以上に沢山の方々からありがたい
お言葉を頂戴した。
いや、気を使わせてしまった。
本当に申し訳ない気持ちだ。
まあ、地元で俺を慕う '' とある人間 '' からは
birthday 当日電話をくれながらも、自分の
用件だけを話して気づかずにいた薄っぺらい
バカもいたけど。
話を戻す。
「 気を使わせた。申し訳ない気持ちだ。」
だったら facebook 等に生年月日の記載
するなよって話になるから、俺の生年月日
そろそろ消しときます。
年を取るのは、そりゃいい気分ではない
けど、そんなんで怒ってもしょうがない
50も過ぎて、
「 Happy Birthday !! 」でもない。
と、その考えを
人に強要してもダメだし。
誕生日を毎年ワクワクしてる人
たくさんいるし。
えっと、俺が言いたいのは
SNS の「誕生日」の掲載をやめる
ということ。
メッセージはいらない
ということではない。
まあ、べつにどーでもいいし、と
思ってやって結構でやんす ww
とりあえず
あらためてメッセージをくれた
全ての方々へ感謝の気持ちを伝えます。
本当にありがとうございました。
✽ ✽ ✽ ✽ ✽ ✽ ✽ ✽ ✽ ✽
どーも納得いかなくて。
道楽とは
道楽とは、本業以外のことにふけり楽しむこと。趣味として楽しむこと。酒色や博打など遊興にふけること。また、その人。道楽者。
道楽の語源・由来
仏教語で道楽は、仏道修行によって得た悟りの楽しみのこと。
そこから、単なる「楽しみ」に意味が傾いていき、趣味などに没頭して得る楽しみを意味するようになった。
遊興にふける意味で用いる「道楽」は、「堕落(だらく)」が転じた「どうらく」と、趣味などの「道楽」が合わさったと考えられる。
なお、「道楽」を「どうぎょう」と読む場合は、仏道を求める願いを意味する。
道楽の類語・言い換え
趣味などの道楽
ホビー/趣味/業余/余暇活動/遊び/三昧
遊興にふける道楽
放蕩/淫蕩/遊蕩/遊興/遊び/三昧
道楽者
道楽家/放蕩者/蕩児/遊蕩児/蕩子/遊冶郎/浮かれ者/浮かれ人/浮かれ男/戯れ男/ろくでなし/どら/どら者/ドラ息子/のら/のら者/のら息子/のさ者/のんこ/ぬらくら者/悪性者/悪戯者/遊人/ヤクザ/怠け者/スラッカー/自堕落者/横着者/ニート
どうやら
アンレーヴの経営を「 道楽 」と
思われている方が多いという話しだ。
額は言えないがこれでも借金がある。
本業もあり借金こさえてまで「道楽」
するほど俺は趣味に狂ってはいない。
ふけり楽しんでもいない。
「 昼の仕事ちゃんとしてんの? 」
よく言われる。一度見に来てください。
なんなら ↓ 観てください。
(株)ニュージャパン https://hoken.vhp.jp/
アンレーヴ
現在、ほぼ毎週金曜日、土曜日の営業しか
できていない。 理由は色々ある。
それを皆さんに説明する必要はない。
一生懸命毎日営業している居酒屋、
スナックその他の方々にとっては、
「 商売なめとんのか! 」って思われても
いたしかたないし、特に反論もない。
でも商売をなめているわけではない。
昼間何もせずに週末営業なら分かるけど
当然、本業の昼の仕事で商売とは何かを
知っている。
アンレーヴは俺なりに趣味でなく、
ビジネスとして営業しているつもり。
そこだけは分かってほしい。
せめてこのブログを見てくれた方だけでも。
あとは
誰に何を思われるのはしょうがない。
信念をもって営業して何とかして店を
潰さずにやっていくだけ。
いちいち俺の身の回りの大変なことを
あーだこーだ言いたくもないし。
近い人にも話してないことまだ沢山ある。
'' 道楽 '' って本当は
もっと別のことを言うのだと、
俺は思うんだよね。
ゆーても
0コメント