BLOG

いよいよ

有馬記念WEEKだ

今からワクワクが止まらない。

オドウの引退が寂しい。




そーいや

昨日、友人と

サムギョプサルを楽しんだ。

えごまの葉が売ってあったのだよ。

えごまの葉は わりとクセがある

正直サンチュの方が食べやすかた。


コチュジャン&ネギ&いりごま

そして厚切り三枚肉

辛み味噌とスライス生にんにく

生のカットたまねぎとキムチ


肉と味噌と生にんにくを葉で包み

スライスにんにくシャキシャキ

肉ジュワワワからのピリッとね。

で、たまに生たまねぎをかじる。

からのお猪口で焼酎一気に飲む。

ゴクッ!


っっっぷはあああああああああ


最高の瞬間だ。


単に肉をタレで食う焼肉より

どんどん食が進む。

三枚肉の脂身が美味いのに

まったく胃もたれがしない。


てかグランマート中通店!

サンチュの値段表の名前表記

「サンチェ」ちゃうやろー!

いい加減気付やー!

ゆーてサンチェって

外国人ピッチャーか アホか


でもって

途中からCSで浜田省吾 

ON THE ROAD 2022 at 日本武道館

観ながらね。気分も最高潮

めちゃくちゃカッコ良かったー

thankyou 陣兄貴 !!





しばらく癖になる

サムギョプサル飲み会










写真は焼き鳥だけどね。

降雪 沼 ww


このBlogを見た方


お願いだから

お願いですから


降雪時に

車を運転する時

必ずライトアップ

しましょうね。


大人のマナーです。




自分は見えるからいいよ。

とか

ライトがオートだから無理。

とか

めんどくせーから無理。

とか

点灯の球がもったいないから無理。

とか



そんな

大人げない子供みたいなこと

どうか言わずに。



昼間でも何でも

雪が降っている時は

どうか相手車に自分を

知らせてください。

無点灯よりかなりの割合で

交通事故が防げます。



これで点灯してくれる方が

1人でも増えてくれるなら



ゆーて

本望です。








でわでわ








昨日から

仕事の合間を見ながら

携帯電話の電話帳整理を

している。


ちなみに自分は

ビジネス用はガラ携を使用

LINEほかインターネットは

スマホを使用。


自分の携帯

無駄に件数が多い。

今まで整理もしたことがない。


文字修正、削除、ジャンル分け

あ行だけで1時間はかかる。

正直めんどうくさい 笑


でも、特に急いでる時

検索にものすごく時間がかかる。


疲れる。


昨日からはじめて

まだ「さ行」が終わったところ

仕事の合間見ながらだからね。


でも整理していると

昔の友人知人の番号が埋もれてたり

なかなか懐かしい方の番号がある

電話帳整理も感慨深いものだ。

もちろん削除するかしないか

迷う人もいる。


あの方どうしてるんだろう...

この子いま元気かな...

こいつ真面目にやってんのかな...


基本的にはここ10年位

やり取りしてない人は全て削除だ。


もしかしてまたご縁が...

いざという時、連絡に困らないかな...

考えたらキリがない。


電話帳からの削除で

完全に縁の糸がプツンと切れる。


そう考えると超優柔不断な俺は

削除ボタンを押すまでの時間が、

躊躇する時間が長いのである。

そりゃ1行やるのに1時間以上

かかるわけだ 笑


ゆーて

特に急いでるわけじゃないので

ゆっくり1行づつやりますハイ。




あらためて

人との『 ご縁 』とは

良くも悪くも自分にとって

本当にありがたいものです。





さて

今朝からお袋が

炊いてる

がんもどき

上手く炊けてるかな。

昼飯が楽しみ



最近、

外食節約キャンペーン実施中







それな





















いよいよ

雪が降ってきた。


一刻のものなのか

降り積もるものなのか


できれば

前者であってほしいよ。


当たり前だけど

気温が低い。寒い。

高気密高断熱の家

なんてものは

気休めでしかない。


床暖房のレベルを1のままで

厚着して寒さを凌いでいる。


そして追討ちをかけるように

10年に一度レベルの寒波が来ると

嫌な記事を目にした。


台風情報同様

最近の天気予報は

当てにならない。


どうやら

12/11から5日間

平年比233%以上の

降雪になるらしい。


なったら

なったで

仕方ない


















中山美穂さん

自分の心の中で

生きているから

平気なんだけど。


もうこの世にいない


...


そう想うと

切なく

そして悲しくなる。


所謂 

ロスってやつか...



そんな中

突然の従兄の訃報。


偶々だろうけどね。

気持ちが休まらない

そわそわした週末だったな。



人間は必ず死ぬ。



分かってるんだけどね。



ゆーて

なかなか辛いもんです。









Rest in Peace

二人のご冥福をお祈ります。






この時期

体調管理にも気を使う。


そんなさなか

年末にかけて

アンレーヴ

予約のキャンセル。


これね、

結構メンタルやられるのよ。


かと思いきや

別の予約が入り

気持ちがペイされる。


ほっ と一息も 束の間

気持ちがペイからの

また別予約のキャンセル...


こんな続く!?


正直滅入る。


ゆーて

これもまた

宴会場?の宿命

なのか。

しゃーない

しゃーない



それとも誰かの陰謀か... 笑



それな



このブログの閲覧者よ

どうかご自愛くださいね。

コロナ流行っとから。




さて、

今夜は飲みに出ず、

家でシッポリやるとするかのー

映画でも観ながらのー





!!! .......


イッ クシ!!!!!!!!!






ヤベー

あれだけ暑い夏だったのに。

まあ季節通りに冷え込む秋田季候。


参ったもんだ。



11月21日(木)

ライオンズクラブ例会時の自分の

役職ごとを投げ捨てて までの

自分にとって大切な約束事が2つ。






ひとつ目の約束

アンレーヴにとあるプロレス界の

トップレスラーを呼んでくれた方への

恩返し。


恩返しにならないくらいの恩返し。


自分自身、何年振りだろう...

女子プロレス観戦。

横手かまくらドームも久しぶり。


我々世代そう、全女で止まってる。

まさに今話題のダンプ松本はじめ

クラッシュギャルズが全盛期のころか。


何年振りで言うと生で観戦するのは

実に40年振りにもなろうか


全女、JWP、LLPW、FMWらの

団体対抗戦を経てブームは低迷し

なんやかんやで

今一番熱い女子プロレスが

STARDOM(スターダム)だ。

正直、女子プロは男子プロレスよりも

面白い。第一試合から面白い。


「ぎゃー」とか「てーんめー」とか

いちいちうるさいのだけれども

またそれが飽きずに面白い。


もちろん当の選手は本気でやってる。

技のレベルも高く見ごたえがある。


そして何といっても、昔よりも

可愛い、綺麗な選手がとにかく多い。

えーっ!こんな女性(ひと)が !?

みたいのがたくさんいる。

余計に盛り上がる 笑


とりあえず観覧退席予定時間も

はるかに超えるほど熱中してもーて

慌てて次の「約束」を果たすべく

観戦途中で抜け出し大曲へ車を飛ばした。









二つ目の約束

シンガーソングライター「鬼平」

大曲中学校の1つ上の先輩だ。


SNS等で活躍を拝見していたが

なかなか巡り会う機会がなく

数か月前にバンドイベントで

やっとのこと、ご縁が出来た。


歌そのものもハートに響くもの

であり、好きなブルースがハマる。


ご縁が出来た日

イベント打ち上げの際に

11月21日大曲OWLで 

あの JACK KNIFE の 和気優さん

ライヴするから会いに来てと。


プロレス観戦を途中で止め

濃いモヤのなか何とか必死に

大曲に辿りつきライヴ終了間際

ギリギリ何とか滑り込んだ

和気優 LIVE


不思議だ。

ほんの数曲しか聴いてないのに

じわっとくる温か味と心地良い刺激

農と歌で生きている生き様SONG

今の和気優を聴くべし。

本気でカッコいいから。


来年はアンレーヴで

和気氏と何か実になる楽しいことを

企画したい。


鬼平先輩、山よっしーくん

このご縁に心より感謝します。

ありがとうございます。


あ、まだ内緒だけど...

ゆーて

来年春、KEITH&鬼平 LIVE(仮)

けてーーーーーーーーーーい!

夜な夜な楽しみで仕方がない感じで。







それな


























気圧のせいか

首が痛いのねん。





最近、


よー寝れない日が続く


体質改善が必要。


そー言い続けて早数年。


だらしのない俺。


うちの家族


まともに健康な人間がいなく


明るく


モチベーションを保つ


それが精一杯。











しかしながら

昨日(10/22)は

まあ涙腺崩壊日和で

まいった まいった



友人の父の葬儀

基本的にどんな葬儀も

泣けてくるもんだ。


懐かしい顔ぶれにも会え

お孫さんのお別れの言葉に感動し

とてもいい葬儀だった。





そしてもうひとつ









たまたま観たCSの

探偵ナイトスクープ再放送



突然走れなくなった女子高生



間寛平の指導や

睡眠療法を取り入れても効果なし


最後は 

走りの学校 和田校長に託した。


そしたら

走れなくなった原因が「イップス」

だと分かった。




イップスとは?

心理的理由で思うように身体が動かず、

動作に支障が出る運動障害のこと。




その後は数日にわたり

校長と共にトレーニングを重ね


最終日、

女子高生の50m走ワースト記録を

6秒も縮める走りが出来た。


泣けてくるでしょ。普通に











そしてその直後...

局長の松本人志が言った言葉。




たまには

" 頑張ろう " を 

忘れることが大切




なんなんだべ

涙腺が暴発した

俺だけじゃない


きっと誰にでも

あてはまる言葉なんだよ。




がんばろう を忘れる




なんて気が楽になる言葉


人は生きていく上で

多くの「頑張り」を重ね生きる






それを

たまに 忘れてみる



なんなのか知らんけど

まっちゃんから

人生勝手に励まされた気がした。

勝手にね






てか1日に何回泣いとんねんて

俺は本当に情けない男だよ









ゆーて

情けないのは

いつものことか。














それな









寒くて目が覚める。

もうそんな季節で。





友人の父親が亡くなった。





自分は

まだ親を亡くしたことがない。





だから

親を亡くす悲しみを知らない。





もちろんそれが

良い とか 悪い ではない。











自分は

まだ親を亡くしたことがない。









だから

親を亡くす悲しみを知らない。










親を亡くすと

弱くなるんだろうな...



気持ちが。








親を亡くすと

泣いてしまうんだろうな...












よく分からないけど






ご両親がいない人

親を思い出す時って

今もきっと

泣いちゃうんだろうな。










だって親なんだもの。












親を亡くした

人にしか分からない気持ち。











深く深く悲しい

気持ち。












俺はもう

そんなことを思う歳なんだな。













ゆーてもっと

優しく強くならな 



















































ipad 調子悪い。

一部仕事が stop 困苦欠乏

Apple 平均寿命 3~4年

また上手く壊れるように

製造されてるんだろうな。

大したもんだ。


さて『 梅雨明け宣言 』が

出されてしばらく経ち。

ただの冷やかしにしかならん

くらいに湿度がクソ高い。

全くもって意味のない宣言だ。


なんかまた

報道番組が台風で騒いでおるな。

毎度各局各社の私利私欲報道。


秋田県は今まで散々大げさな

台風の報道に騙されてきている。


台風の避難準備

大雨注意報

暴風雨による危険対策


なんやかんやで

温帯低気圧に変わる。

なんやかんやで


先だっての台風も

太平洋側から迫って来たものの

奥羽山脈超える際に

温帯低気圧に変わりよった。


大げさな報道があったせいで

色んなものが中止になったり

したんやでーほんまにー

で、蓋開けたらモワ―っとした

くそ蒸し暑いただの日常だった



大げさゆーたら今日の昼も

台風10号はまだ日本の奄美大島を

かすってるくらいなのに

静岡の雨を報道してた。

さも台風とリンクしているかの様に。


さらに

30日から31日の台風の

移動距離が急激に伸びている。

ノロノロ台風?ちゃうんかい!

速度が増すようになぜ急に

移動推移距離がグイーンと伸びとる


何が言いたいかというと

なんやかんやで

秋田県に台風は来ない。




ゆーて

おが 騒ぐな




ってこと。





昨夜は呼ばれて

飲んだって。

さーて次は俺の番だ  

シシシシシシ






あー青森山田負けたー


でもよーがんばったー


あとは

花火に集中できるがねー


8月下旬のアンレーヴ

8/23(金) 20:00~

8/24(土) 19:00~

8/25(日) 11:00~

8/30(金) 20:00~ 

8/31(土) 13:00~


- info -

8/30(金)19時~

アカマムシ 花火ウィーク出演

派手にやったるでーでーでー

ヨロちくび




それな






夜風の涼みをふと感じる。

毎年何故に盆を越えると

空気が秋に変わるのか。


クーラーなしの

夜風で眠ったのは久しぶり

自然の風は本当に心地良い。


本当は9月?

と、さえ感じる季候だ。




そんなことを言いつつも

まだまだ暑い日は続くのだろう。


兎に角 

大曲の花火の日だけは

雨が降らないでほしい。


そんなこんなで


俺にとって過酷だった

盆WEEKは無事終わった。


あらためて

お金を稼ぐということは、

命を削るということを再認識した。


ゆーて

そんなの当たり前だ。


しかしながら

盆中はまた

多くの出逢いがあり

多くの気づきがあり

多くの学びがあり

多くの喜びがあり

失敗があり...

悲しみがあり...

多くの反省があった


多くの人と会う

ということはそういうこと。



さて8月後半

少し体を癒して

最終週に備えるか。




それな
























































































































































































































































































































































































































































































❒❒❒❒❒❒❒❒❒❒❒❒❒❒❒❒❒❒❒❒❒

8月30日(金)

花火ウィーク 特設ステージ

アカマムシ 出演 19時~

ほか

The Dixon

虎の穴  etc.

❒❒❒❒❒❒❒❒❒❒❒❒❒❒❒❒❒❒❒❒❒

9月15日(日)

ROCKER'S #11

アカマムシ 出演

ほか

PAM、ひろたま、虎の穴

FRYING THE DEVIL

MODOKI                       etc.

❒❒❒❒❒❒❒❒❒❒❒❒❒❒❒❒❒❒❒❒❒











Welcome to Omagari

This bar is spacious.

It's a fun space with a variety of music playing.


Ishikawa Building

3-16 Nakadori-cho Omagari, Daisen City

014-0024 Japan

tel 09040456467

owner: Otomo


Entertainment & Bar UNREVE

Opening hours

8/6 open 20:00 Karaoke etc.

8/7 open 20:00 Karaoke etc.

8/8 open 20:00 Karaoke etc.

8/9 open 20:00 ★ DJ NIGHT ★


Drink menu

All 500yen

Beer 

Whiskey & Soda

Whiskey on the rocks

etc.


Food menu( Light meal )

Price All 500yen

French fries

Fried chicken

Edamame

etc.





それな