✿ おー ✿
ふふふ
この時間のアップは久しぶり。
しかも facebook や LINE にあげてない
からこれを見てるそこのあなた。
わざわざ見ていただいて
本当にありがとう。
たまにこういうのもいい。
今夜は無尽講でまた飲み会です。
大曲丸の内の " 雪山 " 気になります。
事故が起きなきゃいいんだけどね。
✽ ✽ ✽ ✽ ✽ ✽ ✽ ✽ ✽ ✽
なんか
こみっと特別な話がしてーな。
何がいいかな。
昔の恋の話
ラーメンの話
やらかした話
得々な話
よし、競馬の話をする。
僕のラジオを聴いて下さっている方へ
デニーロ競馬予想を10倍楽しく聴く方法
[ 競馬を知らない方コース ]
競馬は基本的に毎週土、日曜日に開催。
月曜祝日も開催する場合もある。
競馬は中央競馬と地方競馬とに分かれる。
武豊だのディープインパクトだのは中央
競馬。盛岡だの大井競馬だのは地方競馬。
OK ?
中央競馬は 通称 " JRA " という。
競馬場は、札幌、函館、福島、新潟、
中山、東京、中京、京都、阪神、小倉
計10競馬場がある。
地方の競馬場は省略する。
レースは開催競馬場で全1レースから順
番に12レースまである。
大体その日の重要メインレースは、その
競馬場の11番目のレースに設定される。
レースは「 芝 」と「 ダート(砂)」の
レースがあり、ほか障害レースもある。
芝&ダートレースには様々な距離がある。
[短距離]
1000m 1150m 1200m 1400m
[マイル中距離]
1600m 1700m 1800m 1900m 2000m
[長距離]
2200m 2300m 2400m 2500m 3000m
3200m 3600m
など
競走馬のデビューは2歳から。
デビュー時期は、早くて6月から2歳の
新馬戦が始まる。
年が明けて3歳になった馬をクラシック
世代と言い。3歳馬しか出場することが
できない特別なレースがある。
[3歳 " 牡馬 " 出走可能な G1レース]
4月 皐月賞
5月 日本ダービー(東京優駿)
10月 菊花賞
※この3つのレースをクラシック三冠
レースという。
なのでこの3つのレースを全て制した
ディープインパクトは " 三冠馬 " と言わ
れている。
[3歳 " 牝馬 " 出走可能な G1レース]
4月 桜花賞 ※牝馬限定
4月 皐月賞
5月 オークス(優駿牝馬)※牝馬限定
5月 日本ダービー(東京優駿)
10月 秋華賞 ※牝馬限定
10月 菊花賞
大概の3歳馬はこのレースを目標にレー
スをする。
なので、いま一番レースに近い4月の
レースに向けていまの3歳馬たちは、
賞金を稼ぐために一生懸命走っているの
だ。
馬は4歳を過ぎると " 古馬 " という。
こば、もしくは、ふるうま、と読む。
レースは敷居が低い方から高い順に
新馬戦
↓
1勝戦
↓
2勝戦
↓
3勝戦
↓
OP(オープン)
↓
L(リステッド)
↓
G3(Jpn3)
↓
G2(Jpn2)
↓
G1(Jpn1)
もちろんG1が最高峰のレースだ。
G1,2,3 Jpn1,2,3 のことを " 重賞 " と
いう。
ちなみに今週の日曜日(13日)
東京のメインレース(11R)を見る。
東京11R 芝1800m 共同通信杯 G3
3歳馬限定のレースがある。
4月の " 皐月賞 " へ出るために、優勝して
賞金を稼ぎたい馬が今年は15頭出走する。
さて、一体どの馬が勝つのか ww
そんな感じで
競馬は皆 G1レースへ向けてレースをする
感じ。
0コメント