✿ あとはもう... ✿
アンレーヴ5周年
Anniversary Project 第1弾
3月16日、17日の2日間
鴉の近野君はじめ
兄弟分タカダスマイル
キョータ&キョーコ
midori、ROCO、クレッシェル
そしてザ・ヘルシーバルカンズ
観に来てくれたお客様
2日間で約50人。
FBで繋がっているお客様との
初めましての挨拶も出来た。
佐藤さん、細部くん ほか
チーム黒瀬の皆さんたちも
沢山楽しんでいってくれた。
この丸々5年間
OPEN当初
経営を馬鹿にされ泣いた時から
何とか波に乗りかけてのコロナ。
正直色んなものを恨んだ。
入っていた予約が
面白いくらい
ボコボコとキャンセルになる。
コロナだから仕方ないのか。
当時は本当に頭を抱えた。
どんどんお金は減っていく。
でも店は閉めたくなかった。
助けてくれた人もいた。
そうでない人もいた。
話しはもどる。
今年、1年かけて
5周年イベントを行うが、
おおっぴらに
「5周年!」言うのはもうやめる。
イベントタイトルには表記する
でも記事に「5周年!」表記しない。
いちいち
〇周年なんてやらない店もある。
それはそれでいい。
今年、何回も「5周年!」ゆーて
今年、何回も「おめでとう!」なんて
言われるのもただの能無しバカ人間だ。
だから表記はするけど
もう「5周年!」表記はしない。
アンレーヴ
今年も色んなイベントをしたい。
もっともっとたくさんのバンド
アンレーヴに呼びたい。
まずは解禁した JAZZ 。
こればっかりはやってみないと
わからない。楽しみだ。
4月はもうひとつ
秋田出身シンガーソングライター
松本英子のライヴだ。
彼女は今年で25周年。
今現在も尚、
透明感抜群の声の持ち主。
あとは、
おっと
今日はこのへんにしておこう
でわでわ
0コメント