✿ またまた ✿

目に止まってもーたー

やってもーたー 観てもーたー




たとえば


純がシュウと久しぶりに会ったり

蛍が正吉と結婚することになったり

蛍のお腹の子の父親が正吉でなかったり



再び観るのは20年ぶり。

すっかり大人の話になっとったな。





北の国から'98  時代(後編)





観ててだんだん話の記憶がよみがえる。





気付くと1時間半も経過。


'98時代(後編)終盤

この回の見どころだ。



離農した完次のトラクターを運ぶために

草太(岩城滉一)は純に手伝いをたのむ。


完次に離農を薦めた草太に疑問を持ってた

純はその手伝いをきっぱりと断る。


翌日 純のところに一本の電話が入る。


固まる純。


草太 兄ちゃんが 死んだ。


手伝いがいなくてトラクターをひとりで

運ぼうとして誤ってその下敷きになった。


観てた当時、ショックだった。









数週間後

正吉と蛍の結婚式が行われた。



結婚式を誰よりも楽しみにしていた草太。

企画演出全ての段取りを草太が行っていた。



涙腺爆発 第1弾!




結婚式 最後

はなむけの挨拶の練習をしていた草太の

カセットテープが見つかる。



草太の声

(咳払いから)えぇ〜正吉っ!蛍っ!

おめでとうっ!

お前らが出来上がって・・・

出来上がってわぁおかしいかぁ・・・

えーなんだぁ・・・

えぇ〜お前らが一緒になることんなって、

お兄ちゃん嬉しいっ!

涙が出るぐらいホントに嬉しいっ!

だけどっ・・・

きっと一番喜んでいるのは、五郎おじさんだと、

オラ思う・・・


うん、

おじさんはホントに喜んでると思う・・・

蛍っ!

お前忘れたらバチ当たるぞっ!・・・

お前が今生きて、一丁前になって、

腹に赤ん坊仕込んじまって・・・

正吉という素晴らしい男つかんで・・・

幸せのてっぺんに今いられんのは

みぃーんなっ、お前のオヤジさんの

お陰なんだっ・・・


あの頃のこと、よくオラ覚えてる・・・

布部の駅に迎えに行ったとき、

オヤジさんに連れられて出てきたお前ら、

いやぁもやしみたいにこまっしゃくれた純と、

腹がプクっとまだ出っ張った、幼児体型の

ちぃっこいお前・・・


そのお前ら2人を抱えて、

オヤジさんがどんなに苦労してきたか・・・

パイプの水を解かしてたオヤジさん・・・

夜中にお前らの寝てる脇で、

お前らの服を・・・縫ってたオヤジさん・・・

弁当作って・・・届けてた親父さん・・・

・・・だめだ・・・(涙声)

思い出したら涙出ちまった・・・

酒くれっ!


※ここから五郎と純と蛍が初めて富良野に

 来た時からの回想シーンがずーっと流れる。




















そりゃ泣くよね















草太兄ちゃんらしい不器用な口調。

もう蛍も五郎もボロボロ泣いてる。




ボロボロ


ボロボロ



もう涙と鼻水が止まらない。








そして結婚式の二次会

五郎は頭から酒を浴びるくらい

酔いまくっていた。


やや呆れ気味の純


泥酔した五郎を抱え帰路に着く。

居間にぐったりと寝る五郎。


純がちゃんと布団に寝なきゃと

五郎の体を起こそうとする






その時...








涙腺爆発 第2弾!








五郎の袴の襟の奥から


ゴトッ






五郎の妻 


令子(いしだあゆみ)の写真が落ちてきた。






蛍の結婚式を令子にも見せていた五郎だった。







これ泣くでしょ  これ











entertainment&bar                                                   UN RÊVE アンレーヴ

☝☝インフォメーション見てね☝☝ 大仙市大曲中通り町3-16 石川ビル2F 月曜日~木曜日/予約のみ営業(2名から) 金曜日 open 20:00 close 24:00 土曜日 open 19:00 close 24:00 飲み・歌い放題 3,500円(宴会等4,000円~) ご予約時間・人数・お子様連れ等相談可能 ご予約・問合せ 090-4045-6467/大友

0コメント

  • 1000 / 1000